アジア大好き女子の旅行日記

女子一人旅が大好き!想ってること感じることを綴っていきます

女子が一人で旅するのが怖い人はツアーで行ってみよう

f:id:brbrehehbreh:20160421174914j:plain

 

私は基本一人で海外でもどこでも旅をしますが

女子が一人で旅するって相当不安ですよね

 

私も最初は不安でいっぱいでした、それ以上に旅の素晴らしさが上をいくのでいつしか不安な心はどこかに飛んで行きました。

 

一歩踏み出す勇気が大事です

 

一人が無理ならお友達と行くのもいいです

 

友達と予定が合わず一人でしかいけない場合などはツアーもオススメですよ

 

同じ日本人客がいるので安心感は全然違いますw

 

ただツアーだと時間や訪れる場所が決められているので自由に旅するコンセプトからは外れます

 

しかし最初は何事も経験なのでツアーに参加してみるのも一つの手ではないでしょうか

 

個人的に気になっているのがリボーンプログラムと言われるツアー

 

基本は一人旅行みたいな感覚で楽しめるみたいです

 

現地の日本人スタッフがついてくれるので外国語を話さなくてもOK

 

自分が行きたい場所、やりたいことを実現できるので普通とツアーとの違いはそこにあります。

 

一人で旅をした…でも誰かがいないと不安

 

そんな女性はリボーンプログラムを利用してみてはどうでしょうか

 

実際に利用された方達の口コミを見ても良い評判しか書かれていないので海外の旅に臆している人にはオススメかもしれません

 

 

 

インドの女子旅に欠かせないアイテム

 

初めて訪れる国って、行く前から相当ドキドキしますよね!

特に女子の皆さんは、これから旅の準備をするにあたって、ガイドブックを見たりネットで調べたり、いろいろと頑張っているのではないでしょうか。


india airport(インドの首都ニューデリーの玄関口インディラガンディー国際空港の到着ロビー)

僕がインドを初めて旅をした時は、事前のリサーチをほとんどしないで行ってしまったために、現地でいろいろ困ったことがありました。

その後インド人もビックリのインドフリークとなり、毎年1〜2回はインドを旅するようになって、日本から持っていくと便利な品々をパッキングの時にリストするようになり、それを友人たちに配布していました。

インドから帰ってきた友人たちはお土産と共に口をそろえて「持って行ってよかった!」と言ってくれる、乙女心を捉えたリストになっています。


india(インドへ行ったら確実に食べたのがマンゴー。この写真のマンゴーは一個10円でした)

それでは早速、10個のアイテムを解説つきでメモの準備をして読んでください!

必要がないと思ったものは、もちろんリストから外してOKです。



これは100%必要になります。なぜかというと、インドのトイレは基本的に使い終わったペーパーをゴミ箱に入れます。つまり日本のように便器に流しません。

日本のように便器に流してしまうと「詰まり」の原因になってしまうので流すこともできません。ですので、旅の日数に応じた水に溶けるティッシュを持参しましょう。



india temple(南インドの寺院、ヨガや瞑想をする人は特に虫除けは大切です)

2・虫除けスプレー


インドは亜熱帯な地域が多いので、どこの観光地へ行っても虫と物売りに好かれるでしょう(笑)虫でいちばん多いのは「蚊」です。オススメは女性のデリケートな肌にも優しいオーガニックなスプレーで、僕も愛用している天然ハーブが主成分のものをリンクしておきますので、ぜひリュックの中に入れて携帯してください。




3・大型のウェットティッシュ


インドといえばタージマハルなどの寺院参拝はテッパンですが、靴を履いて中に入れない寺院がほとんどなんです。理由は寺院は神聖な場所なので、底が汚れた靴では入ることができないのです。

つまりは、参拝後に汚れた足を拭くために便利なのがウェットティッシュです。他にも電車に乗ったりレストランで席が汚れていた時などにササッと拭くことができるので、これも携帯しておくといいでしょう。


4・日焼け止めクリーム


インドの日差しは一年を通じて強烈です。また観光地のほとんどがアウトドアになりますから、日焼け止めは必須になるでしょう。これも毎日のように肌に塗るものですからオーガニックなものをオススメします。

注)インドでは、肌を露出した服装は厳禁です。足も腕もなるべく見えない服装が望ましく、もし膝下でも見えるスカートでも履こうものならインド男子の視線を浴びまくること間違いありませんから注意してください。




5・パーカー


インドは歓迎の意味を込めて、冷房(エアコン)を全開にして冷え冷えにする習慣があります。飛行機の中、ホテル、レストラン..など寒くなるくらいエアコンが効いているので、携帯用に薄い生地のパーカーを持っていくと便利です。

またインドは南北に長い地形なので北と南では気温の差が激しくありますから真夏(4〜6月)に行く場合でも上着は持っていった方がいいでしょう。また、色はなるべく地味なもの、柄もないほうが現地に溶け込めていいでしょう。

パーカーはフードが付いているので、頭を覆うことができるので、機内で寝る時などにも活躍します。

 


6・腹痛と下痢止めの薬


カレーとスパイスの国インドですから、とにかくどこに行ってもカレー三昧。そしてどこも大抵は美味しいのと量があるので、ついつい食べ過ぎてしまいがち。

なるべく食べ過ぎないのがいちばんですが、せっかくの旅行ですからたくさん食べたいですよね。ということで、いざという時のために薬は持参したほうがいいでしょう。


india hotel(2012年、アガスティアの葉を開示→カルマの解消をした旅にて)

6・歯磨きセット


ふつうのホテルであればアメニティの中に歯磨きセットはあるのですが、これがどこのホテルに行ってもイマイチなことが多いのです。高級と言われるホテルでも同様なので、ふだん愛用している歯磨きセットを持って行ったほうがいいでしょう。


ちなみに、インドの空港やショッピングセンターで必ずみかける「ヒマラヤ」のオーガニック歯磨き粉は、僕のお土産の定番です。かなり喜ばれるので現地で見かけたらぜひお土産にどうぞ。

 


7・使い捨てマスク


デリーやムンバイなどの大都市を歩かれる方は、確実に空気の悪さにうんざりするはずです。またエアコンが効きすぎる機内やバスなども空気が乾燥して喉を痛めることが多々あります。喉が弱い人は、ホテルで寝る前に必ずマスクをしてから寝るといいでしょう。

ぜひ、使い捨てマスクを最低1日2枚の計算で持っていってください。




india(ガンジス河で沐浴するなら北インドのハリドワールがおすすめ)

8・のど飴


マスクをしても、喉にくるほどエアコンが効きまくりなのが飛行機の中です。飛行機に乗ったら1.パーカーを着る、2.マスクをする、3.のど飴をなめる。この順番で身を守りましょう。


▼ガンジス沐浴に挑戦する人はぜひご覧ください

 


9・ワイヤーロック


これがあるとかなり安心です。ホテルの部屋に大きな荷物を置いて出かける時には、必ずワイヤーロックをしていきましょう。オススメは巻き取り式&鍵がいらないナンバーロック式です。



india(北インドのハリドワール市内のホテルにて)

10・懐中電灯


インドのホテルはやたらと停電します(笑)僕自身も何度、エレベーターに閉じ込められたことか。通常は2〜3分で復旧しますが、長い時はひと晩電気がなかったことがあります。

万が一の時を考えて小さめのライトをリュックに入れて置くといろいろと安心です。オススメは護身グッズにもなるハンマーライトです。備えあれば憂いなしです。



india(2014年、南インドの都市チェンナイの空港にて筆者の乙女男子(@ka__zz)、靴は素足で履けて歩いても疲れないサンダルがオススメですよ)

以上、10個のアイテムがあれば、より安心して楽しい旅行になると思います。そして荷物はなるべくコンパクトに、特に手荷物はストレスにならないように軽くしていきましょう。


それでは皆さん、どうかよい旅を!!

 

旅を楽しむためのアイテム

f:id:brbrehehbreh:20160421173943j:plain

 

私だけの旅行スタイルを詰め込むバック。女子旅はバック選びも重要なポイント

バッグ選びは女子旅にとっても重要なポイントになります。
旅行スタイルにもかかわるから自分にピッタリのバッグを選びたいですね。

荷物多い系女子→スーツケース/キャリーケース (長期旅行は+ボストン)
色々と荷物が多くなりがちなのが女子の特性なのでしょうか??
せっかくの旅行だからオシャレだってしたいし、あれもこれも必要と揃えているうちに・・・あれれ?2泊の旅行が、荷物だけでまるで1週間分の旅行の様・・・。
ちょっとコレ多過ぎ?はい、荷物の見直し(涙)

どうしても荷物が多くなりがちな人はやっぱりスーツケース(キャリーケース)がマスト!
夏の旅行など暑い日に重たいバッグを汗だくで運ぶなんて、せっかくの旅行も台無しです。
キャスターつきのキャリーケースだと荷物が多い女子も旅行を楽しめそうです☆

キャリーケースはハードとソフトの2種類があり、ハードタイプは防犯性に優れ、ソフトタイプはある程度の詰め込みならOKな面があります。
どちらもデザインは豊富できっと自分好みのバッグに出会えますよ~。

お財布やチケットなどの貴重品は小さめのショルダーを活用して身に付けておくと良いでしょう。

また海外旅行や一週間を超える旅行などもっと荷物が増えそうな時でもキャリーケースならボストンバッグをONする事もできます。

 

 

1. 基礎化粧品編

旅先でもお肌のケアはかかせません。
基礎化粧品はどれも出国時の液体検査に対応した便利な「旅行用セット」がありますが、ここではそれ以外でも女子旅をうんと楽しく、お得にしてくれる基礎化粧品の必需品リストを掲載します。

メイク落とし
普段使い慣れているものが一番ですが、メイク落としはオイル、ジェルが多いので小分けする事が面倒。
そんな方には試供品をオススメします。筆者は海外旅行のために普段から試供品を溜め込んでいます。
洗顔フォーム
メイク落としと同じく、洗顔フォームの小分けは手間かかるので、面倒な方は試供品がオススメです。筆者は基本試供品を準備しますが、ない時に洗顔フォームをそのまま持っていく時もあります。
化粧水
敏感肌の方、こだわりのブランドがある方は普段使っている化粧水を小分けするのがオススメです。
筆者は試供品を持って行く事が多いです。
顔用クリーム
化粧水と同じく試供品は便利ですが、敏感肌の方、こだわりがある方はやはり普段使っているものを小分けして準備するのがオススメです。
リップクリーム
機内はとても乾燥します。また、日本では想像できないくらい乾燥する国もありますので、絶対に外せない必須アイテムです。
シャンプー/リンス/トリートメント
ホテルにもありますが、こだわりのある方は普段から使い慣れているブランドの旅行用セットがおすすめです。
筆者は普段使っているシャンプーとトリートメントの携帯用サイズ(旅行用セット)を必ず持参します。
ボディソープ
シャンプーと同じく、普段から使い慣れているものをオススメします。
特に敏感肌の方は是非持っていたほうが良いかと思います。
ボディークリーム
乾燥防止用、美肌用の両方を忘れずに準備しましょう。
(特に飛行機内は乾燥しやすいです)
アイクリーム
旅行中でも目の美容を欠かさないよう、普段使っているアイクリームがある方は忘れずお持ちくださいね。
フェイスマスク
1日の疲れた肌への一番のご褒美です。

 

 

 

以上、10個のアイテムがあれば、より安心して楽しい旅行になると思います。そして荷物はなるべくコンパクトに、特に手荷物はストレスにならないように軽くしていきましょう。

 

 

 

2年ぶり、3度目の韓国旅行は友人と2人女子旅です。

 

2年ぶり、3度目の韓国旅行は友人と2人女子旅です。
いつもフライトチケットだけ買って、ガイドブックなしで一人で行って韓国の友人に頼りっきりだったのだけど、

今回はH.I.Sの格安ツアーで参加。
なので、会社から拝借してきたガイドブック3冊を駆使して無駄のないように動きます。
2泊3日ソウル滞在時間は42時間。どれだけ目一杯遊べるかな。

お金は2万円をWonにしました。お金持ち気分。



今回服装を結構悩みました。最高気温は日本とほぼ同じ17〜19℃位。でも最低が7℃とか。
悩んだ末、上着は綿の春秋用コートで、ユニクロのウルトラライトダウンベストを丸めて寒くなったら着ることにしました。
本当は夕方出発のツアーだったのだけど、出発の数日前に「お昼の便に変更していただけませんか?」と
H.I.S.から連絡が来たので、喜んで!変更しました。わーい、半日長く居られる。

朝7時半家を出て行きは各駅停車でのんびり2時間。成田まで1,600円くらい。

出国手続きを済ませ、飛行機の見えるカフェ&バー アビオンで駆け込み1杯。カンパーイ!


今回乗るのはイースタージェット。韓国のLCCです。
アジアのLCCに乗るのは初めてなのでドキドキ。


12:10 成田空港発 ZE602便
搭乗前にコーヒーを買っていざ。
シートは3-3の並び。空いていたので2人で3人分のシートを使えました。
こちらの飛行機では水とみかんジュースが無料。
まずみかんジュースが配られます。ポンジュースの味

行きはガイドブック読んだり、韓国語を確認したり。機体は噂ほどボロくもなく、問題なし。


14:50 ソウル仁川空港到着
広くてきれいな空港だな。そういえば、3度目にして初めてインチョン空港を使ったんだった!
前にパリへ行く時のトランジットで利用したけど、ちゃんと降りたのは初めてだ。

ガイドさんが待っていてバスで東和免税店に向かいます。ソウルちょっと寒い。

バスの中でオプションツアーの説明があったので、アカスリを申込みました。
五味子のジュースが配られます。心臓とかいろいろいいらしい。酸っぱい&シナモンの味。


17:00〜18:00 東和免税店
まず、中国人のパワーに圧倒。
買いもしないのに商品の前で大きな声でおしゃべり。ちょっとみせて。どいて。
まず、上司に頼まれていたNATURE REPUBLICでかたつむりのパック。これが効くらしい。
自分の分も。全部で20枚。1枚300円。
普通の韓国で買えるパックが100円くらいなので、結構いいお値段です。
他にもいつも使っているMISSHIAのBBとかあれこれ安い。
海外に行くと買ってくるbenefitのリップとBIODERMAのメイク落としも購入。

アジアなら絶対にカンボジアに行こう!

 

アジアが大好きな私は

旅行に行くなら絶対にカンボジアを押します!

 

なぜ、カンボジアなのか

 

治安が悪いイメージもありますが、やはり自然は素敵だしパワースポットが豊富

さらに世界遺産アンコールワットもありますし死ぬまでに一度は見て欲しいです

 

アンコール・ワットクメール語: អង្គរវត្ត, 英語: Angkor Wat)は、カンボジア北西部に位置するユネスコ世界遺産文化遺産)であるアンコール遺跡の一つであり、その遺跡群を代表するヒンドゥー教寺院建築。

サンスクリット語でアンコールは王都、クメール語でワットは寺院を意味する。大伽藍と美しい彫刻を特徴としクメール建築の傑作とされ、カンボジア国旗の中央にも同国の象徴として描かれている。

 

お金も安くて旅行に行くならコスパが最高です!

気温も高いので厚着しなくていいし楽な格好で行けます。

 

食べ物も美味しいし、日本人にある味ですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行!旅行!旅行!旅行人生って素敵!

f:id:brbrehehbreh:20160410234606j:plain

私は旅行に行きまくる人生を送りたいと思っています。

つまり旅行をしながらお金を稼ぐ仕事をすること。

 

まさに好きなことをして稼ぐ、最近の某動画サイトのキャッチコピーに出てきそうな文言ですがこの通りです。

 

ただ、お金を稼ぐという目的ではありません。

 

旅行ができる程度のお金があればOKです

 

旅行が目的だからです

 

旅行中に死んでも、それは私の運命なので仕方ないと思ってる感じです(笑)

 

前にも言いましたが後悔だけでしたくありません

 

世の中は広いです

 

世界はいろんなところがあります。テレビでいろんな秘境や絶景場所を紹介していますが、実際自分の目で確かめたいと思いませんか?

 

だから世界を各地を回って紹介するタレントや芸人さんが羨ましくてしょうがないです(笑)

 

私は芸能人ではないしテレビ関係者でもありません。

 

ではどうやって、旅行をしながらお金を稼ぐのか?

 

 

やはり今はやりのアフィリエイトやブログでお金を稼ぐのが一番でしょうか

 

知識は0ですが、とりあえずやってみよう精神でこのブログも立ち上げました。

 

 

とりあえずそっち方面も色々と勉強中

 

 

 

絶対旅行してお金を稼ぐ仕事をするっぞー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時間とお金が有り余ってるなら旅行に行くべきだ!

f:id:brbrehehbreh:20160410233841j:plain

タイトル通りですが時間とお金が有り余ってる人は旅行に行くべきだと私は思います!

だってもったいないじゃないですか(シンプル

 

時間って後戻りできません。

旅行ができる時間があるなら今やるべきです!

 

将来は結婚したり、仕事に追われてしまっては旅行はできません。

なので時間とお金が余ってるなら絶対に旅行に行くべきだと思います。

 

場所はどこでもいいです。行きたい所はどこでもOK

感じるがままに行ってみましょう!

思い切って海外に行くのもあり!

 

最初は車で近くの場所に旅行に行くのもいいですね。

 

なんども言いますが時間は戻せません

 

年を取ってから「若い頃に旅行に行けばよかった」と後悔しても遅いです

 

私の好きな言葉は

 

「やらない後悔よりやる後悔」です

 

 

この記事を見て奮闘した人は是非旅行に行きましょう!